フロイト著作集第7巻

『ヒステリー研究』

翻訳正誤表(気づいたところだけ)

 

p10

食事中にある苦痛を伴う感情が襲ってきたが、それをぐっと押しころしたりしたときに

食事中にある苦痛を伴う情動が襲ってきたが、それを禁圧したときに

感動については今後とくに指摘のない場合、同様に変更。

 

p11

道徳的な嫌悪感が

道徳的な嫌悪の情動が

 

心的外傷、ないしはそれへの回想というものは

心的外傷、ないしはその記憶は

回想については今後とくに指摘のない場合、同様に変更。

 

p12

感動の伴わない回想は

情動の伴わない想起は

 

p13

意識のなかで思いおこされる

意識のなかで想起される

 

ヒステリー患者の大部分は無意識的追想に悩まされているのである

ヒステリー患者の大部分は追想に悩まされているのである

 

p14

反応が抑えられると

反応が禁圧されると

 

同じ侮辱を受けても

同じ侮蔑を受けても

 

異なった回想が生じるのである

別様に想起されるのである

 

「傷心」

「侮辱」

 

外傷に対しての回想の除反応がなされなかったとしても、その回想は連想という大きい複合体のなかに入り込んでしまう。そうなるとこの回想は

外傷の除反応がなされなかったとしても、その記憶は連合の大きな複合体のなかに入り込んでしまい、そうなるとこの記憶は

 

p15

心を傷つけられたという回想は

侮辱の記憶は

 

感情的にもはや効力を失ってしまっている観念を崩れさせてゆくのである

情動的にもはや効力を失ってしまっている観念を消尽するusurierenことである

 

ヒステリー患者の記憶には

ヒステリー患者の記憶保持Gedaechtnisには

 

幻覚のような鮮やかさ

幻覚的な鮮やかさ

 

これらの回想が、上述の回想消耗に対する関係の

これらの記憶が、上述の消尽Usurに対する関係の

 

p16

故意に意識的思考からこれを押し出してしまい、抑制し、制圧していた

故意に意識的思考からこれを抑圧し、抑制し、禁圧していた

 

それがたとえば驚愕のような麻痺の働きを示す重大な情動のもとに発生したとか、あるいは白昼夢というような半催眠状態ともいうべき朦朧状態や

それが −たとえば驚愕のような− 麻痺をひきおこす重大な情動のもとに発生したとか、あるいは白昼夢の半催眠的な朦朧状態や

 

その事件に対する反応を不可能にしたのは上述のような状態の性質なのである

その事件に対する反応を不可能にしたのは、そのときの状態の性質なのである

 

それ自体としても作用力のある外傷がひどい麻痺力のある情動状態の時、

それ自体としても作用力のある外傷が、ひどい麻痺をおこす情動状態の時や、

 

第一のグループでは悲痛な体験を忘れようとしており、したがってこの体験をなるべく連想から締めだしてしまおうとしている患者の意図であり

第一のグループでは患者の意図が悲痛な体験を忘れようとし、つまりこの体験をなるべく連合から除外しようとしているのであり

 

p17

抑制をうけない連想という状態

無抑制の連合状態

 

正常ならば起こるはずの消耗が行われない

正常ならば起こるはずの消尽に頓挫してVersagenいる

 

心的外傷の回想は、患者の正常な記憶の中にではなくて、催眠状態にある患者の記憶の中で発見されうるものだ

心的外傷の記憶は、患者の正常な記憶保持Gedaechtnisの中にではなくて、催眠状態にある患者の記憶保持Gedaechtnisの中で発見されうるものだ

 

他の意識内容との連想による交通を遮断されている

他の意識内容との連合による交通かた隔離されている

 

心的組織としてはいろいろな高さの程度に達することがありうる

心的組織化のいろいろな高さの程度に達することがありうる

 

他の意識過程からの離反の程度

他の意識事象からの隔離の程度

 

p18

手数のかかる制圧(たとえば性的情動の制圧)

苦労を要する禁圧(たとえば性的情動の禁圧)

 

類催眠状態になるとその人は、ちょうどわれわれ全てが夢のなかでそうなるのと同じように覚醒した意識状態とは変わったものとなっているのである。ただ夢における異常心理は覚醒のあとまでは影響を与えないのに反して、類催眠状態から生じたものは、ヒステリー症状となって覚醒したあとの生活の中にも入りこんでくるのである。

類催眠状態になるとその人は、ちょうどわれわれ全てが夢のなかでそうなるのと同じように狂気に陥っているのである。ただ夢の精神病は、覚醒状態に影響を与えないのに反して、類催眠状態から生じたものは、ヒステリー現象として、覚醒生活の中にも入りこんでくるのである。

 

p19

特殊素質という契機と一緒になったために外傷となる、あの出来事を再現するのである

特殊素質という契機と一緒になったために外傷へと高められた出来事を再現するのである

 

ある幼い少女が数年来、てんかん性のものともとられるような痙攣で、事実そう思われていた全身痙攣発作に悩んでいたことがあった。

ある幼い少女が数年来、全身痙攣発作に悩んでいたことがあった。これはてんかん性のものともとられるような痙攣で、事実そう思われていた。

 

p20

回想は除反応または連想的思考作業によって緩和されていない心的外傷とかかわりをもつものである

記憶は除反応または連想的思考作業を逃れている心的外傷とかかわりをもつものである

 

回想力を全く欠いているが、もしくはその主要部分だけを欠如しており

想起可能性を全く欠いているか、もしくはその主要部分を欠如しており

 

連想によっての交流は遮断されている

連合による交通から隔離されている

 

ヒステリー発作の方はこの第二の状態の高度の組織体を証明するものであり

ヒステリー発作の方はこの第二の状態がより高度に組織されていることを証明するものであり

 

p21

起こったばかりのヒステリーでは、この類催眠性意識が全存在を支配した契機、したがって急性ヒステリーの契機を示しているのである。

ヒステリー発作は、起こったばかりであれば、そのときこの類催眠性意識が全存在を支配したということ、したがって急性ヒステリーの瞬間であったことを意味している。

einen Momentは前置詞の形から男性4格でしかありえない。Momentは、「瞬間、時点」という意味なら男性名詞、「契機」という意味なら中性名詞である。そして次の文もこの文の骨組みを繰り返しているにすぎないが、共通の部分が省略されていてわかりづらくなっている。

 

しかしそれが、いつもある一つの回想を内容とする回帰的発作であるとすれば、それはかような契機の回帰ということになる。

しかしヒステリー発作が、ある一つの記憶を含む回帰的な発作であるような場合には、そのときがその記憶の回帰の瞬間であったことを意味している。

 

正常な意識が必ずしも全面的に押しのけられてしまうのではない

正常な意識が必ずしも全面的に抑圧されてしまうわけではない

 

発作の心理過程

発作の心的事象

 

病原となった体験を想起させた

病原となった体験を呼び覚ました

 

もともと持っていた意識を奪われてしまい

もともと持っていた意義を奪われてしまい

 

p22

ヒステリー性の個性が

ヒステリーとしての個性が

 

連想にもとづく訂正を受ける

連合のうえでの訂正を受ける

2000年7月24日